04/21/2020


吉田蓑太郎改め桐竹勘十郎さんとの想い出

 

コロナで火が消えたような道頓堀、その一筋南に千日前通りがある。千日前通りを東、日本橋の方へ向うと桐竹勘十郎さんたちの文楽が上演されている国立文楽劇場がある。今その文楽座の看板ともいえるのが桐竹勘十郎さん。彼とはむかし私達が文楽の番組を作ったとき、そのころは吉田蓑太郎さんと言われたが、師匠の吉田蓑助さん、玉男師匠の補佐役として人形を遣われたがそのころが懐かしく想い出される。今のご活躍ぶりは嬉しい限りだ。因みに蓑助蓑太郎さんと作ったハイビジョンドラマは上田秋成作品の雨月物語よりの邪婬の性を上原まりさんが琵琶で語り、文楽人形が踊る京都府天橋立で全編ロケで仕上げた “ 愛 ・ Love  ” 、1991年のスイスでのハイビジョンコンクール出品作品です。雨月物語 邪性の婬

 


ストレス、栄養、睡眠に注意

心の不調 生活習慣から改善

 

「脂肪の割合」電気で推定

国内感染者、8000人超=新たに東京161人―新型コロナ

 国内では14日、新たに450人が新型コロナウイルス陽性となり、感染者の累計は8000人を超え8134人となった。東京都では161人増え、累計は2319人となった。大阪府では59人、福岡県では33人が新たに確認された。

 都では永寿総合病院(台東区)の入院患者4人を含む男性5人が死亡。石川県で3人、北海道と埼玉県、福岡県で各2人、千葉県、福井県で各1人が亡くなり、感染者の死亡は計170人となった。

 広島市の社会福祉施設では、入所者17人と職員5人の感染が分かった。市はクラスター(感染者集団)が発生したと判断。入所者ら約90人の検査を進めている。

 市によると、20代の女性職員1人の感染が判明。入所者6人にも発熱症状があり、検査していた。女性は、のどの痛みなどが出たが治まり、無症状で勤務を続けていたという。

 島根県では、松江市の飲食店でアルバイトしていた10代女性の感染が県内1例目として確認された9日以降、従業員と客計8人の感染が相次いで判明。市はクラスターとみている。

 札幌市の札幌呼吸器科病院では医師や入院患者ら5人の感染が新たに確認され、関係者の感染は25人となった。 

コロナ後の世界、資本主義国が中国包囲する“竹のカーテン”発動か

 新型コロナウイルスの世界的流行に伴い、世界各国の力関係も様変わりした。ウイルスの発生源・中国は、当初は爆発的な感染で危機的状況に陥ったが、国家権力を駆使した強権的なやり方で、短期間のうちに抑え込みに成功しつつある。一方で、自由主義国家であるアメリカとヨーロッパは、いまだ感染拡大が続いている。そこで引き起こされているのが、欧米と中国の分断だ。

 

 アメリカのトランプ大統領が新型コロナウイルスを“中国ウイルス”発言するなど、発生源かつ社会主義国である中国に屈服したくないというプライドはあっても、結果的に自分たちはウイルスを抑え込めていない状況に苛立ちを隠せない。また、中国から物資支援を受けたオランダやスペイン、トルコなどの保健省は、「中国からの医療物資は品質が悪いので使用しない」と批判しているという。

 これまで、アメリカ、ヨーロッパ、日本などの資本主義諸国の発展を支えてきたのは、ウォルマート、アップル、グーグル、マイクロソフトなどの「グローバル企業」だ。世界中をネットワークでつなぎ、中国をはじめ人件費の安い新興国でモノをつくり、高く売れる先進国で販売する。そうして得られた利益を新興国にも還元することで世界が発展する──こうした「国―国」の連携が、資本主義の根幹だった。

 しかし、これまでは自由に行き来できていたEU(欧州連合)諸国が分断され、アメリカでは州と州の往来も禁じられ、この連携が断たれつつある。グローバル企業によって保たれていた世界の需要と供給、国同士の力関係のバランスが崩壊しかねない。

 アメリカの世界的ビジネス誌『フォーチュン』が毎年発表する世界のグローバル企業ランキング(2019年)の上位100企業では、1位のウォルマートをはじめとするアメリカ企業が35社ランクインしているのに次いで、中国企業は2位の中国石油化工集団を筆頭に22社がランクイン。世界のトップ企業の半分以上が、アメリカと中国なのだ。

 欧米と中国が分断することによって、そのほかのグローバル企業が大きな影響を受けることは免れない。日本企業は10位にトヨタ自動車、33位に三菱商事と8社が名を連ねているが、今回のコロナ禍によって、トヨタは国内5工場での一定期間の稼働停止を決めた。

『「新型コロナ恐慌」後の世界』(徳間書店)の著者で作家・経済評論家の渡邉哲也さんが指摘する。

「昨年、アメリカと中国はハイテク分野で貿易戦争を繰り広げていましたが、今後はあらゆる分野で分断が進むでしょう。かつて東西冷戦下のヨーロッパの分断を表すのに“鉄のカーテンがひかれている”といいましたが、今後は中国を中心とした社会主義諸国に“竹のカーテンが下ろされる”といわれています」

 つまり、アメリカをはじめとする資本主義諸国が中国とその仲間を“村八分”にするかもしれないのだ。

「今回の新型コロナ禍で“チャイナリスク”が表面化した。これまでは人件費が安く人手を確保できるなどの理由から依存していた“メイドインチャイナ”や“チャイナマネー”“中国人労働者”などに頼らないようにしよう、というのが、“コロナ後”の世界の大きな流れになるはずです」(渡邉さん・以下同)

 いまや世界中で“鎖国”が進み、輸出入もできなくなっている。実際に、安倍晋三首相は「サプライチェーン(供給網)を日本に戻す」と発言している。すると、「国―国」の連携で成り立っていた世界の経済が、「国―その国の企業や個人」でやりくりしなければならない「ブロック経済」の状態になる。すでに、中国人観光客によってもたらされたインバウンドは崩壊し、各国内の中小企業や個人経営者のなかには、路頭に迷う人々が増えている。

 信用調査会社の東京商工リサーチのまとめでは、日本国内で新型コロナウイルスの影響を受けた倒産は17件(4月3日時点・以下同)、法的手続き準備中は19件の計36件が経営破たんに向かっている。特に、外国人観光客を大きな収入源としていた旅館や飲食業などが多い。

 さらに、具体的な生活への影響について、渡邉さんはこうみる。

「薬品の原料となる“原薬”は、安いジェネリック(後発医薬品)なら4割近くを中国に依存しているので、薬不足になる危険性がある。そして、100円ショップなどにあるような安い製品は多くが中国産のため、それらが店頭から消える。また、日本製のものでも中国の部品を使っているものは多数ある。これにより、日本の工場が止まることも予想されます」

 そうなれば、物価の上昇やモノの不足に伴う経済の停滞もありえるだろう。そのほか、安い賃金で雇うことができていた中国人労働者がいなくなることによる倒産・失業の危険も出てくる。

 事実、世界経済を牽引してきたアメリカでの失業保険申請件数は、3月28日までの2週間の間で約1000万件と過去最多となった。前週から倍増したうえ、2008年に起こったリーマン・ショック時の65万9000件の約15倍に上る、歴史的な水準だ。もはや1929年の世界恐慌並みの経済危機の様相となっているのだ。

                                                      女性セブン 2020年4月23日号                    

「うちで踊ろう」安倍首相もインスタ投稿 批判相次ぐ

安倍晋三首相は、星野源さん(左)の動画に合わせて自宅でくつろぐ様子を投稿した=首相官邸インスタグラムより 

 新型コロナウイルスの感染拡大で政府が外出自粛を呼びかける中、安倍晋三首相が12日、ミュージシャンの星野源さんが歌う「うちで踊ろう」の動画に合わせ、東京・富ケ谷の自宅でくつろぐ様子を首相官邸のインスタグラムや自身のツイッターなどに投稿した。これに対し、「政治利用するな」「くつろいでいる場合じゃない人が日本にはたくさんいますよ」などと批判的なコメントが相次いだ。…[続きを読む]

 

National / Politics

Abe criticized as tone

deaf after lounge-at-home Twitter video

REUTERS, JIJI  

 

 

 

Prime Minister Shinzo Abe has seen an angry response from some Twitter users after sharing a video Sunday of himself lounging on a sofa with his dog, drinking tea and reading, with a message telling people to stay at home.

“Who do you think you are?” became a top trend on Twitter, with users saying Abe’s message ignored the plight of those struggling to make a living during the coronavirus outbreak.

Abe’s video, which featured his pet dog, was a response to popular musician Gen Hoshino, who uploaded a video of himself singing about dancing indoors and invited people to collaborate.

“At a time when people are fighting for survival, to show a video of such luxury … one can’t help but wonder, ‘who do you think you are?'” one Twitter user said.

Other Twitter users defended Abe, saying that even the prime minister should be allowed down time.

 

わが家の共同駐車場の脇に1本のオオシマザクラがあり毎年この頃花開く。今年も異常気象でやや遅かったがいつものように満開になった。又家の隣には高級老人ホームがあり屋上庭園に花壇があるが、そこに植えられているシバザクラが今満開だ。人の姿も滅多に見ないが、。

 







19日日曜日買い物の帰り道近くのなぎさ中学の校庭の桜並木を通った。毎年ここの花は八重桜で近所の桜とは少し遅く開花するが今満開だった。今年はコロナ騒ぎで人も少なくせっかくの満開の桜もこの学校の生徒にも見て貰えない。




 

我が家への道 ミュージアムロードの桜満開

家の近くのなぎさ中学の正門前に兵庫県立美術館がある。JR灘駅から歩いて来る道はミュージアムロードと名付けられている。コロナ騒ぎで私の美術館ボランティアも美術館も休みだが、校庭脇のこの道のさくらは今が満開、美術館もなぎさ中学もコロナ騒ぎで休みで人通りがない少ない日が続く。遅咲きの八重桜みんなと一緒に春を祝えず寂しそうだ。

 

兵庫県立美術館は今コロナ騒ぎで休館中、ゴッホ展もこのおかげで中盤から飛んでしまった。